Amazonせどりは儲からない?オワコンでも手遅れでもない理由

ども、しおみです!

「Amazonせどりで稼げない…」「もしかして今からスタートするのは手遅れ?」

そんな悩みを抱えているあなたに

  • Amazonせどりはオワコン?
  • なぜ稼げないの?
  • 稼げない人と稼げる人の違いは?

このあたりを解説していきますね。

目次

Amazonせどりはオワコンで手遅れ?

Amazonせどりがオワコンでない理由

早速、結論からいきましょう。

Amazonせどりは、全然オワコンではありません。

理由は簡単で、5年前であっても、今であっても、同じように稼げ続けている人がいるからです。

もちろん、最近スタートしたばかりの人でも大丈夫です。ここ1年以内に稼げるようになった人も何人もいます

その証拠に、Amazon本体はどんどん成長しています。

Amazonの成長=Amazonのプラットフォームで成長している人がいるということ。

そう考えると、オワコンどころか、成長ビジネスなのでは?とさえ思えてきます。

Amazonせどりはいつオワコンになる?

Amazonせどりの将来性について、尋ねられることはよくあります。

Amazonせどりでは、将来的に稼げなくなるのでしょうか?

正直、Amazonせどりで稼げなくなることはない、と思ってます。

Amazonせどりがなくなるときは、Amazonがなくなるときです。

  • Amazonが日本から撤退する
  • Amazonユーザーがいなくなる
  • Amazonがマーケットプレイスをなくす(Amazon本体のみの販売にする)
  • ネットショッピング自体がなくなる

このような状況になると、Amazonせどりは完全に詰んでしまうのですが、どれも現実的ではないですよね。

強いて、あるとしたら3つ目ですかね?

マーケットプレイスにおける販売者を排除する、あるいは、個人事業主(法人以外)を排除する。

これならありそうですが、今のところは大丈夫そうです。

まあ、他者のプラットフォームを利用してビジネスをする以上、そのビジネスができなくなる可能性はゼロではありません。

それは、どんなビジネスでもそうです。ここについて心配し始めたら、何もできなくなりますよね。

メルカリでも、株やFXでも、アフィリエイトでも、プラットフォームを作っている人が「はい、もう終わりでーす」って言えば、すべて終了ですから。笑

販売ができなくなるオワコンパターン以外にも、仕入れができなくなるパターンも考えられますね。

Amazonせどりは、Amazonの販売価格とAmazon以外の販売価格の差益で稼ぐモデル。

なので、世の中の商品すべてが、Amazonの価格と統一される。とかなれば、完全にオワコンです。

しかし、そんなことは可能ですかね?なかなか非現実的じゃないですか?

つまり、Amazonせどりがオワコンになるってなかなか考え難いのです。

ちなみに、Amazonせどりが流行し始めたのは数年前です。その頃は、たしかに稼ぎやすかったです。

ただ、月20万円を稼ぐのに、流行ってあまり関係ないんですよね。

繰り返しになりますが、今でも月20万円を稼ぐ人はいるし、最近新しく始めた人でも結果を出しているので、オワコンってことはないんじゃないかなーっていうのが個人の感想です。

Amazonせどりで儲からない3つの原因

じゃあなんで私は稼げないんでしょう?という方のために、Amazonせどりで儲からない3つの原因をお伝えしますね。

Amazonせどりで儲からない原因① そもそも仕入れをしていない

そりゃ儲からないですよね。売るものがないんですから。

仕入れを「していない」というよりは、「できない」人の方が多いかもです。

仕入れができない原因は、

  • 利益商品が見つからない
  • 怖くて仕入れできない

ってとこです。

仕入れのコツについても紹介していますが、一番の改善方法は、「正しいやり方」を学ぶことです。

独学でもいいですが、正直学んだ方が早い。

Amazonせどりのコンサル相場もまとめているので、参考にしてみてください)

例えば、Amazonせどりで新品商品を扱う場合、自動価格改訂ツールを使わないと勝負になりません。

あるいは、FBAというAmazon倉庫からの発送代行を利用するべきです。自己配送のみでは、まったく勝負できません。

といった感じで、絶対におさえておくポイントがいくつかあります。

実践して稼いでいる人からすれば「当たり前」という知識です。

これらを知らずして、あるいはネットの情報で掻い摘んだだけでは、難しいんじゃないかなぁ、というのが正直なとこです。

Amazonせどりで儲からない原因② 利益が出ない商品を仕入れている

これは、おそらくツールの使い方を間違えていることによる、相場感覚のズレです。

Amazonせどりのキモは仕入れ。

仕入れる商品が、どれくらいの期間で、いくらで売れるのかを予測するゲームです。

この予測が下手くそだと、赤字になるのです。

あとは、Amazonの手数料を計算できてないっていうケースもあります。

まあ、トータルで黒字になればそれでいいんですが、赤字商品が多いってのは、なかなかツライとこです。

解決策は、ツールの使い方をマスターすることです。

Amazon販売履歴(ショッピングリサーチャー)のグラフを使いこなすことが、赤字商品をなくす唯一の道なのです。

Amazonせどりで儲からない原因③ 売れない商品を仕入れている

実は、これも原因は同じです。

グラフの見方がわかっておらず、売れるはずのない商品を仕入れてしまうんですよね。

Amazonで1万円で売ってる商品が、目の前で1千円で売ってたら魅力的じゃないですか。

でもそれが、本当に1万円で売れるのか?

すぐに売れるのか?

これをしっかり判断していくことが、Amazonせどりにおいて最重要なのです。

ちなみに、売れない商品を仕入れているってのは、実は一番危険です。

本人は、利益が出ると思い込んでるので、次々と仕入れをしますよね。

でも売れない…1年経っても売れない…こうして、不良在庫がどんどんたまるのです。

売れてる商品は黒字なので、見た目は黒字なんですが、手元のお金はどんどん減っていく。

不良在庫だけが増えていく。という最悪のスパイラルになりがちです。

儲からないどころか、資金ショートまであり得るのがこのケースの怖いところです。

Amazonせどりで稼げる人と稼げない人はここが違う!

次に、Amazonせどりで稼げる人と稼げない人との違いについてです。

Amazonせどりで稼げない人

一番多いのが、宝探し感覚でやってる人。

宝探し感覚なので、お宝が見つからなかったらすぐに諦めるのが特徴です。

そして、「AmazonのFBAの手数料が高いから儲からない」など、他人のせいにしがちです。

そもそもビジネスとして取り組んでないので、そりゃ稼げないよねって話です。

営業サラリーマンが、新規営業をかけるときに「アタリ」「ハズレ」で営業してますか?

  • ハズレの客引いたわ
  • あの人は頭が固い
  • うちの商品は高いからね

他人のせいにして、諦める営業マンは成果を出せないに決まってるのと同じで、Amazonせどりも運任せだったら成果は出ないのです。

Amazonせどりで稼げる人

稼げる人は、ビジネスとして取り組む人です。先ほど例に出した営業マンなら

  • なぜ契約が取れなかったのか?
  • プレゼンの問題?価格の問題?
  • 次は上司を連れて営業にいけば、仕事をもらえる?

など、成果が出ないなら、どうすれば成果につながるか工夫をする人。

こういう人は、例外なく稼げるようになります。

営業や、Amazonせどりに限った話ではありません。

ちゃんとビジネスとして取り組み、学び、成長していく人が、稼げるようになる人なのです。

要するに、稼げない人と稼げる人は、心構えからして違っているのです。

まとめ

Amazonせどりは、オワコンどころか成長し続けています。

実際に、僕の周りでは、多くの人がいまだに稼げているし、新たに稼げるようになっています。

もしあなたが取り組んでいるのに稼げていないとしたら

  • ちゃんと仕入れはできているか?
  • 利益が出る商品を仕入れているか?
  • 売れない商品を仕入れていないか?

この3つをチェックしてみるといいですね。

ぶっちゃけ、月20万円稼ぐなら、どんなビジネスでも難易度はさほど変わりません。

大切なのは、心構えです。どんなビジネスでも、ビジネスとして本気で取り組むことが成功への近道なのです。

本記事の内容は、こちらの動画でも解説しています。

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

[名前]畑中紫臣(しおみ)
[特徴]冬になると常夏の国へ逃亡する。超寒がり。マイペースで几帳面。2児のパパ。
[好きなもの]家族/旅/サッカー
[経歴]北大院卒 →会社員 →独立 →家族で世界一周
現在の仕事は、マーケティングコンサルタント/セミナー講師/ゲストハウス運営/メディア運営 など

目次