こんにちは、つーちゃんです。
前回滞在していたサンフランシスコが気温低下と悪天候により、急遽南カリフォルニアのパームスプリングスという知らない街に避難しています。
天気の良さと暖かいというだけで選ばれたパームスプリングス・・・
こんなことでないと、今後も訪れることはなかったでしょう。
しかし、来てみてびっくり!意外に色々とあるじゃない(失礼)
1週間の滞在を思いっきり楽しみました。
- 砂漠の中のオアシス パームスプリングスへ到着!
- 世界最大の回転ゴンドラ エアリアルトラムウェイ
- ホワイトウォーター保護区
- 巨大アウトレットモール
動画はこちら。
砂漠の中のオアシス パームスプリングスへ到着!
ロサンゼルスから約200km南に位置するパームスプリングスに来ました!
特に何もない所だろうと思っていたけど、機内はビジネスマンらしき人でほぼ満席。ゴルフ場がたくさん見えたので、ゴルフ接待かな?
窓の外には木の生えない山と、どこまでも広がる平野。そして突如現れた街!
空港でレンタカーをして宿に出発。
気温は30度を超えているけど、乾燥地帯なのでカラリと気持ちいい夏と言った感じ。
でもさっきまで気温10度の霧のサンフランシスコにいたので、身体がびっくりしてる。
これは風力発電かな?
なんかすごい迫力!まるでエヴァンゲリオンに出てくる使徒みたい!(分かる?)
パームスプリングスでの宿に到着!
airbnbで予約したキッチン付きの貸し切りアパートです。
アパート内にプールを発見!
水が極端に苦手な息子(笑)
辺りに咲いているお花も鮮やかな色合いに。
とてもキレイなピンクで可愛い!なんていうお花なんだろう?
世界最大の回転ゴンドラ エアリアルトラムウェイ
パームスプリングスに来たら、ここに行け。
それくらい有名らしい、「エアリアルトラムウェイ」
どうやら
世界最大の回転式ゴンドラで一気に山の頂上まで上がれるとのこと。
頂上にハイキングコースがあるらしく、
お散歩好きの息子にも良いね!ということで行ってみることに。
まずは、車で標高800m地点まで。
(この時点でまあまあ高いですし、景色もいいです)
駐車場がいくつかあって、巡回バスでゴンドラ乗り場まで連れて行ってくれます。
ゴンドラ?トラム?なんていうんだろう。
宇宙船のような乗り物を発見。
大人は1人25ドル、5〜10分ほどで標高2800mの頂上まで2回転しながら上がっていきます。
元々電気を通すためだったケーブルが、観光客用に使われるようになったとか。
日差しが強く、長袖を着てるけど暑いです。
ゴンドラはどんどん頂上に向けて上がっていきます。
ん????
待て待て、・・・雪?
おい!雪が積もってるぞ!
まじか(笑)
10分後・・・まさかの雪が積もった絶景の頂上に到着。
一気に気温30度から、気温7度の世界+暴風。
あ、あかん、体感温度が低すぎる!
相変わらずめっちゃ薄着で来てしもうた!
長袖があれば大丈夫と思ってたら、大間違い。
ダウンがないと、外は歩けません。
というわけで、頂上レストランで昼食をいただいて、
写真を撮ったら、再びゴンドラに乗って、暖かい地上へ下山しました。
ハイキングは断念!(笑)
ホワイトウォーター保護区
気を取り直して、山ではなく地上でお散歩をしようということで見つけたのが、
「ホワイトウォーター保護区」
砂漠の山々を見ながらピクニックやお散歩ができるちょっとした大自然の中の公園です。
サンゴルゴニオ山(3500m)の雪解け水が流れる川やちいさな湖があり、
めちゃくちゃ癒やされます。
気温は高いのに、水は井戸水のようにめちゃくちゃ冷たい!
トイレや休憩所などの施設もあり、その周辺は歩きやすく整備されていました。
本当は持ってきたドローンを飛ばしたかったんだけど、
上空に強風が吹いていたため飛ばせず。
おらに力を!
お花がとってもキレイですね。
巨大アウトレットモール デザートヒルズ
パームスプリングスから車で20分、これまた何もない砂漠の1本道の中に突如現れる巨大アウトレットモール「デザートヒルズ・プレミアムアウトレット」
実は、ここまで共に旅をしてきたサムソナイト社のスーツケース(小)の滑車が壊れてしまって、修理、もしくは新しく購入しなきゃと思っていたんだけど、
偶然にもこのアウトレットモールにサムソナイトが入ってて、ラッキー!
電話したら見てくれるということだったので、壊れたスーツケースを持っていくことに。
見えてきたアウトレットモール。
どこまでも続く店・・・入り口はどこから?
車を止め、地図をみて現在地を把握。
お店は180店舗ほど入っているみたい。
サムソナイトショップを見つけ、店員さんに修理の相談をしたところ、
「店内のスーツケースでお気に召される物がございましたら、そちらと交換させていただきます。お客様の大切な思い出が詰まったスーツケースがこのようになってしまい、大変申し訳ございません。」
へ?意味がわからず聞き直しましたよね。
なんて粋なんだ、サムソナイト。
もう何年も使ってくたびれて汚くなって、まぁ、壊れて当たり前だろうさ、と言われるほど使い込まれた壊れたマイスーツケースは、更に軽量で丈夫な新品と交換してもらうことになりました!
ありがとうございます!
今後もサムソナイト社の愛が詰まったスーツケースと共に旅が出来ることが嬉しいよ!
スーツケースの詳細についてはこちらの記事をご覧ください

マリリンと自撮りで嬉しそう。
今気づいたけど、サングラスに映る私の目が冷めてる(笑)
1週間の滞在はあっという間に
なんの計画も情報もないまま来てみたパームスプリングスだけど、あっという間に1週間がすぎます。
カフェバーに入ったり(暑いから、ビールがすすむよね!)
ちょうどテレビでやってたユベントスとバルセロナの試合
2ヶ月後にチャンピオンズリーグ決勝観戦を控えているので、応援にも熱が入る!
新鮮で安全な食材が揃うホールフーズマーケットでランチしたり、
(ここのクラムチャウダーがとっても美味しいです)
日本を出てから2ヶ月半、ちょっと旅について考える時間もでき、
ちょっとした事件もあり(その話についてはまた追い追い)
ずっと快晴で開放されたパームスプリングスで身も心も整った頃、
次の目的地サンディエゴに向かう日になりました。
なんかパームスプリングスは私達の旅にとっても、オアシスのような場所だったな。
来てよかった!
新調したスーツケースに荷物を詰め直して、
レンタカーでこのままカリフォルニアをさらに南へ目指します!