こんにちは、つーちゃんです。
オーランドはディズニー・ワールドを引き続き楽しんでいます。
3泊4日のディズニー・クルーズを終え、
次に向かった先は、世界最大のディズニー・ワールド・リゾート!
その中でも2箇所、
- マジックキングダム・パーク
- アニマル・キングダム・パーク
こちらをご紹介したいと思います。
後半編もディズニーの魔法にキュンキュンしていくぞ〜!

動画はこちら。
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
アメリカ合衆国フロリダ州オーランドにある
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは、人生に一度は行きたい魔法の国!
山手線がすっぽり入ってしまうほどの壮大な敷地には、
3つのテーマパーク、2つのウォーターパーク、30近くあるディズニー公式ホテル
その他にも、ショッピングエリアや、大人のプレイスポットがあり、
大人も子供も夢中になって遊べる最強リゾートエリアです。
マジックキングダム・パーク
ディズニーに来たなら、まずはシンデレラ城を拝みにいこう(?)
ということで、まず最初に選んだのは、
「マジックキングダム・パーク」
パークの大きさは約43万㎡、パーク内は6つのエリアに分かれています。
ひゃ〜でかい!
ちょうどパレードが始まったところで、気分も盛り上がる!
マジックキングダム・パークは東京ディズニーランドのモデルになっていることもあって、
アメリカにいるのにちょっと東京ディズニーランドにいる感覚もあって不思議。
この腕につけている時計みたいなものは、マジックバンドと言うとっても便利なアイテム。
ディズニー公式ホテルに滞在中、ディズニーリゾート内のお買い物は、マジックバンドをかざすだけでお支払い完了することができるのです。
マジックバンドはクレジットカード機能の他に、
パークチケット・ファストパス・フォトパス、そして宿泊ホテルのルームキーとしての機能もついています。バンドは色を選べたり、裏に名前や日付を入れたりと自分好みにカスタマイズできます。
使用時は暗証番号が必要。悪用される心配はご無用だよ!
息子がドハマリ中のファインディング・ニモのミュージカルがやっていました。
内容は映画の内容にそって進むだけだったので、ちょっと退屈しちゃった・・・
ディズニー・アニマル・キングダム
翌日に訪れたのは、
「ディズニー・アニマルキングダム」
ここは世界中の動物や鳥たちが約300種、2000頭以上の動物が暮らすアニマルテーマパーク。
事前に予約しておいた、キャラクターダイニング「タスカー・ハウス・レストラン」
サファリ衣装を着た、ミッキー・グーフィー・デイジー・ドナルドが各テーブルに挨拶にきてくれます。
ドナルドの衣装を着て気合いれてきた息子も、大好きなミッキーを目の前にして嬉しそうですね!
めっちゃ手振ってる(笑)
Say Cheese!!
子連れディズニーで思うこと
広大なディズニー・ワールドにはたくさんのアトラクションがありますが、やはり1歳になりたての息子と一緒に楽しめる乗り物は限られています。
チャイルドスイッチという、親が交代で乗れるサービスをスペースマウンテンで利用しましたが、結局その間息子は両親が乗り終わるまで待たなくてはいけなくなり・・・2度目のチャイルドスイッチはありませんでした。
結局、ミュージカルショーや幼児向けのゆっくりした乗り物を選ぶことになるのですが、
絶叫マシーンを横目にベビーカーを押し続けるばかりはイヤよ!と、
息子のお昼寝の時間を狙って、ここぞとばかりにビールをぐぐ〜っと楽しんだり、
まるで2人で来たかのような記念写真撮影をしたり(笑)
(しおみくんの前歯が出ているのはマイクのモノマネか?)
パンと揚げ物とパスタの連続から逃れるように、
ディズニー・スプリングスにある鉄人シェフの森本さんが手掛ける「Morimoto Asia」に行って高級寿司をたらふく食べるのでした。
ありがとうディズニー!また来るね!
こうして遊びに遊び尽くしたディズニー尽くしの日々も終りを迎え、
たくさん心に残る感動的な思い出と共に、ニューヨーク行きの飛行機に乗ります。
いや〜
ディズニー本当によかったです。(しみじみ)
この時にかかったディズニーの魔法、4年経った今もきれてないよ!