ども、しおみです!
今回は、ハワイ→成田便のビジネスクラス搭乗記です!
2019年5月にオープンしたホノルルのANAラウンジも早速利用したので、
紹介したいと思います!
ビジネスクラスは席数を確保できなかったため、僕だけビジネスクラス。
つーちゃん(妻)と子どもたちは、ANAカウチシートを利用。
ANAカウチシートについては、こちらの記事で紹介しています。

成田→ハワイ便については、こちらの記事で紹介しています。

ホノルル空港のANAラウンジの様子
エスカレーターを上がった先にラウンジはあります。
嫁1子2は、カウチとはいえエコノミーなので、ラウンジは利用できません。
なので、ここでお別れ。
ここからは、僕が1人でレポートです。
キッズスペース
それでも気になるキッズスペース…
拡大すると…
絵本や、遊ぶ場所が充実しているので、子連れでも全然OK。
おむつ替えもバッチリです。
食事
充実してないことはないけど、内容はまあまあ普通です。
ハワイにしばらくいた後のラウンジなので、カレー(日本食)は嬉しいです。
こちらがしおみスペシャル。
わざわざ写真にすることもないですが、暇だったので…
BARカウンターもあるので、ドリンクも楽しめます。
バーテンダーらしき人もいます。
座席
コンセントありです。
結構広めです。
新しいので、清潔感も◎
ビジネスクラス機内の様子
こちらが外観。
2階建になっていて、ビジネスクラスの席に行く際、こんな階段を上がります。
上がったとこには、ファーストクラス席。
その奥にビジネスクラス席があります。
で、ファーストクラス席の横を通った時に、ふと座っている人と目があった…と、思ったら
なんと、超有名歌手のAちゃんぢゃないか!!
※プライベートっぽかったので、名前は伏せますが、”A”をローマ字読みしてください。
決してイニシャルではありません。
やっぱオーラが凄かったですよ。びっくりです。
話は逸れましたが、機内の様子を紹介したいと思います。
こちらがシートですね。
もちろん、フルフラット可です。
モニターの画面が大きく感じるのは気のせい?
リモコンが最新式に…!
個人的にはスライドで出てくるテーブルがツボです。
出したり、片付けたりが楽なので。
隣の人との感覚はこんな感じです。
さすがハワイ便。
レインボーになります。
ビジネスクラス機内食の様子
やはり帰りは日本食にしてしまいますね。
というか、どこの国の飛行機か?によって、食事を選ぶようにしています。
(日本の航空会社なら日本食、アメリカ系の航空会社ならステーキ、みたいな感じです)
ちなみに、後ろの方の座席だと、人気の食事は売り切れます。
なので、事前に指定しておくことをおすすめします。
軽食が意外と美味しい…
まとめ
- ホノルルのANAラウンジは子連れに優しい
- カレーが食べたくなる
- ハワイ便は芸能人も多い!
こんなところでしょうか。
どちらかというと、行きより帰りの方をビジネスにするのがおすすめですね!
ANAなら日本食がおすすめです!
では、楽しい旅を!
Have a good trip!!