特化型ブログ実践例1ヶ月目!PVアクセス数やアドセンス報酬は?

こんにちは、吉田です!

この記事では、特化型ブログ実践例1ヶ月目の記録をしていきます。

PV数(アクセス数)やアドセンス報酬がどのぐらいだったのか、これからブログを始めてみようと思っているあなたに参考となる話もしていきますね。

 

この記事は、まだ月収10万円も稼ぐことができていない方にこそ読んでいただきたい記事です。

結果としてこの特化型ブログは4ヶ月目で38万円、5ヶ月目で150万円を稼いだブログになりました。

  • 1ヶ月ブログをやってみたけど、思うように収益につながらない
  • とりあえずブログを淡々と構築しているけど、本当に収益が発生するのか不安。。

そんな不安をもしかしたらあなたは持っているかもしれませんが、実際にこの特化型ブログも1ヶ月目には全然稼ぐことができていませんでした。

ということで、特化型ブログの1ヶ月目はどのぐらいのPV数でどのぐらいの収益だったのかという実践例をお伝えします。

 

目次

特化型ブログ構築:3ヶ月目に月収10万円目標

今から数値をお見せするブログは、「3ヶ月目に月収10万円」を目標にして作った特化型ブログです。

特化型ブログとは、「あるジャンルに絞って記事を書いていく」ブログのこと。

例えば、「ダイエット特化」だったり「妊活サプリ特化」だったり。

特化型ブログと反対の意味で使われているのはトレンドブログですね。

トレンドブログは、「その時々に話題となっていることに対して記事を書いていく」ブログのこと。

 

特化型ブログとトレンドブログの報酬的な違いとしては、

  • トレンドブログは爆発力があって報酬が一気に跳ね上がる場合があるが、安定しない。
  • 特化型ブログは爆発力はないが、安定して報酬を得ることができる。

という違いがあります。

特化型ブログにするかトレンドブログにするかは、得意不得意があるので一概に「いい/悪い」を決めることはできません。

しかし、トレンドブログの手法を身に付けることは、ブログで稼ぐために必要不可欠のスキルだとは思います。

 

特化型ブログの実践1ヶ月目のPV数(アクセス数)とアドセンス報酬は?

特化型ブログについて理解したところで、実際に私の特化型ブログの1ヶ月目のPV数(アクセス数)とアドセンス報酬についてみていきましょう。

まず、1ヶ月目に投入した記事数は39記事でした。

1日1記事ペース、って感じですね。

本当はもっと記事を書きたかったのですが、トレンドブログと並行して特化型ブログを構築していたので、この特化型ブログに時間を使えたのが39記事、ということでした。

 

特化型ブログ実践例1ヶ月目のPV数

で、実際のアナリティクスの数値を見ていきましょう。

特化型ブログの1ヶ月目のPV数としては、4,816PVでした。

で、所々にページビュー数が急に上がっている日があると思います。

これは画像にも書いてありますが、「トレンド記事」を投入した結果です。

 

(あれ??特化型ブログなのにトレンド記事を入れるの・・・??)

 

と思ったかもしれませんね。

実は、特化型ブログであってもトレンド記事を投入することがとても大切

なぜかというと、ブログの世界には「ドメインパワー」というものがあって、ドメインに負荷をかける(急激なアクセスを集める)ことで、そのブログがGoogleに評価されやすい、という性質があるからです。

 

例えて言うなら、筋トレと一緒。

筋トレすることで筋肉に負荷を与えて、それによって筋肉が肥大化しますよね。

それを、ブログでも行うのです。

 

吉田ひろき
「特化型ブログでもトレンドブログの手法が大事」と言っているのは、このドメインパワーをつけるのにトレンド記事が欠かせないからです!

 

特化型ブログ実践例1ヶ月目のアドセンス報酬額

では、これだけのアクセスでアドセンス報酬がどのぐらいだったのかを公開しますね。

なんと、1ヶ月目は898円でした!!

 

・・・少ない・・・。

と思いましたよね?

 

そんなもんなんです。

ブログの1ヶ月目の収益なんて、本当に報われない額なんです。

だからこそ、全く稼げないといって挫折してしまう人が多い世界であることも事実。

でもそこで挫折せずに淡々と続けられる人であれば、3ヶ月後や4ヶ月後には素晴らしい世界が待っています!

 

特化型ブログ1ヶ月目に意識したことは何?

ということで、全く稼ぐことができなかった特化型ブログ実践1ヶ月目。

ここで、私が1ヶ月目に意識したことをまとめておきます。

  • 淡々と「ライバルの少ないキーワード」で記事を書く
  • 1つのカテゴリで集中的に書いて記事同士を内部リンクで記事同士を
  • たまにトレンド記事を入れる
  • 文字数は2,000文字以上

では、どんなことなのかを具体的にお伝えします。

 

特化型ブログ1ヶ月目に意識したことその1:淡々と「ライバルの少ないキーワード」で記事を書く

特化型ブログはトレンドにとらわれないブログなので、普遍的なキーワードで記事を書くことになります。

では、どんなキーワードでもいいのか?というとそうではなく、「ライバルの少ないキーワード」を徹底的に狙っていくこと

そのキーワードで検索1位を取ると1日1万PVを得ることができるようなライバルが強いビッグキーワードよりも、検索1位を取ると1日100PV取れるライバル少ないキーワードに対して、全力で1位を取りに行くのです。

「2位じゃダメなんですか?」と言った政治家もいましたが、ダメです。

ライバルが弱いところで1位を取りに行く、という意識が重要なんです。

 

特化型ブログ1ヶ月目に意識したことその2:1つのカテゴリで集中的に書いて内部リンクで記事同士をつなぐ

意識したこと2つ目は、「1つのカテゴリで集中的に書いて内部リンクで記事同士をつなぐ」ということです。

どういうことか。

 

例えばダイエットの特化型ブログの場合を例にして説明しますね。

ダイエットの方法として「筋トレ」「食事制限」「炭水化物抜き」「レコーディングダイエット」みたいに、いろんなカテゴリを作ることができますよね。

その中で、例えば「筋トレ」のカテゴリに集中して記事を書くということ。

 

これによりどんな良いことがあるかというと、「内部リンクで記事をつなげやすい」ということです。

内部リンクで記事同士をつなぐと、読者があなたのブログ内をグルグル回遊してくれることになるので、アクセス数増加につながります

また、Googleは内部リンクで適切に記事同士を関連させているブログを評価しやすいようにしているため、内部リンクで繋いだブログは結果的に検索上位に表示されやすいからです。

 

例えば、「筋トレ 腹筋 回数」の記事と「筋トレ 背筋 回数」という記事は、関連が濃いので記事同士をつなげやすいです。

しかし、「筋トレ 腹筋 回数」の記事と「晩ご飯 タンパク質」の記事って、関連が薄いから記事同士をつなげにくいですよね。

だから、同じカテゴリで集中的に書くことでブログ評価を一気に高めることにつながるのです

 

特化型ブログ1ヶ月目に意識したことその3:たまにトレンド記事を入れる

そして、前述したとおり、たまにそのジャンルのトレンド記事を入れます。

「ジャンル特化のトレンド記事ってどんなもの??」と思うかもしれませんが、トレンドはそこら中に転がっていますよ!

 

またまたダイエット特化の例を出すと、たまにテレビの「ザ!世界仰天ニュース」でダイエット特集しますよね。

そんな時に、このテレビに関する記事を書くんです。

https://twitter.com/tii_nosuke/status/1181524751350546432

そうすれば、「ダイエットという特化ジャンル」にも当てはまるし、「テレビで放送されたものというトレンド」にも当てはまります。

こんな記事を、たまに入れてあげるのです。

 

特化型ブログ1ヶ月目に意識したことその4:文字数は2,000文字以上

文字数に関しては、「絶対これ以上」という明確なものはありません。

しかし、1ヶ月目に意識した文字数は1記事あたり2,000文字

どれだけ文字数が少ない記事でも、1,500文字は書いていましたね。

Googleアドセンスの合格基準は?の記事でも書きましたが、Googleアドセンスの合格を目指すにも2,000文字程度の記事は必要。

だからこそ、最初から2,000文字以上の記事を書けるように意識していきましょう!

 

特化型ブログ実践例1ヶ月目!まとめ

いかがでしたか?

意外とPV数も報酬も「少なっっっっ!!!」って感じじゃなかったでしょうか?

ブログの最初はこんなもんなんです。

ここで諦めずに淡々と記事を作成して、一喜一憂せずにブログを作成していくだけで、素晴らしい未来が待っていますので!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次