ども、しおみです!
今回は、遅めの夏休みで玉造温泉へ。
温泉宿が好きなので、よく行くのです。
宿泊した白石家さんが、とてもいい宿だったので、本記事で紹介しようと思います。
他にも2つの関連記事があるので、こちらもご覧ください。


玉造温泉宿/白石家の紹介・レビュー
今回宿泊した白石家は、とにかく高レビュー。
↓じゃらんのレビュー

↓楽天トラベルのレビュー


口コミが非常にいいのです。

たくさんの賞を受賞していることもあり、かなり期待できます。
白石家のエントランス〜フロント



基本的に緑が多くて、清潔感あふれています。
中庭には鯉が泳いでますね。
フロントではかき氷やお茶、茶菓子が用意しているので、待たされる感がなくくつろげます。
白石家のお部屋

今日のお部屋はこちら。
女性に案内してもらって(荷物も持ってもらって)小菊の部屋に。

部屋の入り口が広い。

部屋も思ってたより広い!
4人(ちびっこ含む)でこのサイズは十分すぎます。

奇跡の1枚。
ちびっこ1は宙に浮いてます。

ちびっこ2には、畳が嬉しい。
白石家の夕食
子連れということからか、夕食の会場は個室をご用意いただきました。
(こちらから指定したとかいうわけではないのです)
ちびっこメニュー

こちらがちびっこ定食。

結構量が多いです。

こちらがちびっこデザート。
デザートの量もかなり多いので、3歳児が全部食べるのはほぼ不可能かと。笑
大人メニュー

こちらが大人のメニュー。

料理長!出汁が美味しいです。
そばのつゆとか、お吸い物がおいしい。

こちらはちびっこ2の夕食。
夕食後のライブショーイベント

夕食後は、20時半からライブショーが毎日おこなわれてるそうです。
せっかくなので観戦。
のつもりが…

参戦。苦笑
本場のどじょうすくいを学ばせてもらいました。
修了証書もいただいて、これからどじょうすくいの道でたべていけそうです。
まとめ
満足度が中四国No.1と名高い「白石家」。
その評判に恥じることなく、抜群のサービスとホスピタリティーで満足させてもらいました。
正直、玉造温泉に来るなら、次回も白石家がいいなと思えるほど。
ぜひ1度、宿泊してみることをおすすめします。
しおみ家もおすすめの白石家は、こちらから予約できます。
↓↓↓

この記事を最後まで読んでくれたあなたに秘密のプレゼントです。
世界最速で会社員を卒業して、ワタリドリになるための動画セミナー教材(100本以上、10時間以上)を、”期間限定”で無料プレゼントしています。
- 世界最速でワタリドリになるための3つのステップ
- 0から10万円を生み出す、2つのインターネット錬金術
- 理想のライフスタイルを手に入れるための2つのポイント
- 会社員卒業のために実は不要な5つの既成概念と、本当に必要な3つのこと
- 2千万円以上騙されて学んだ、詐欺商材を買わないたった1つの秘訣
※教材の一部タイトルです
僕たちの仲間は、この「裏・ワタリドリブログ」を活用して、すでにライフスタイルに変化が現れています。
あなたも今すぐプレゼントを受け取って、一緒にワタリドリのようなライフスタイルを目指しませんか?