あなたは大丈夫?起業家が家庭崩壊する決定的な理由と両立する方法

ども、しおみです!

個別コンサルティングをしていると、家族に関する相談も多いです。

  • 旦那が家事をしない
  • 嫁がブレーキをかける
  • 子どものせいで仕事ができない

そのまま放置していると、起業家によくある「家庭崩壊」になりかねません。

ビジネスと家庭は、非常に密接に関係しています。

そこで、今日の記事では、家庭崩壊につながる原因とその対策についてお伝えしますね。

目次

ビジネスと家庭の両立

副業や、個人事業をスタートする人は今、非常に多いです。

しかし、ビジネスがうまくいかない

あるいは、ビジネスはうまくいったのに、家庭が崩壊した

といった話は、「起業あるある」ですよね。

 

この起業あるある、なぜこんなに多くの人が陥るのか、ちゃんと原因があります。

結論からいうと

『お客さん=お金を払う人』という、お客さんの定義を間違えていることが1番の原因です。

どういうことか、下で詳しく解説していきますね。

個別コンサルティングでよくある相談

  • 旦那が家事をしない
  • 嫁がブレーキをかける
  • 子どものせいで仕事ができない

こういった相談が後を絶ちません。

もちろん個別にアドバイスはするのですが、実はどの相談も結局本質は同じです。

 

自分がビジネスをスタートして、お客さんがつき始めたときにこういった悩みに陥る人が多い。

つまり、家族<お客さん

になるから、家族への不満が出てくるわけです。

正しい『お客さん』の定義

お客さん=お金を払う人 だと思っていませんか?

だとしたら、相当ヤバイです。

 

ビジネスの本質は、目の前の人を喜ばせることです。

実際に、目の前の人からお金を徴収しないビジネスモデルもありますから。

アフィリエイトなんかは非常にわかりやすい例ですね。

 

アフィリエイトってなに?って場合は、動画も参考にしてください。

 

アフィリエイトのビジネスモデルを、簡単に説明すると

  1. サイトをつくって
  2. アクセスを集める(サイト訪問者を喜ばせる)
  3. そのサイトに、企業が広告を出すことにより
  4. 企業から報酬を得る

 

つまり、

お客さん = サイト訪問者

お金を払う人 = 企業(広告主)

という構図です。

必ずしも、お客さん=お金を払う人ではないことがわかります。

このアフィリエイトビジネスで成功するコツは、「サイト訪問者を喜ばせること」

  • 他のサイトにない情報を提供したり
  • 実用的な例を紹介したり
  • 必要があれば、他のサイトを紹介したり

そうすることで、サイト訪問者が喜び、アクセスが集まる仕組みになっています。

アクセスが集まれば、広告収入が増えます。

広告主である企業を喜ばせる記事をどれだけ書いても、報酬が増えることはありませんから、勘違いしないようにしてくださいね。

 

だから、お客さん=目の前の人(ここでいう「サイト訪問者」)

というのが正しい定義です。

決してお金を払う人(ここでいう「広告主」)ではありません

あなたにとっての最大の上客とは

お客さん=目の前の人

この正しい定義について、理解ができたと思います。

すると、今回の記事の問題は解決したも同然です。

 

『あなたにとっての、1番のお客さん(目の前の人)は誰ですか?』

 

そうです。

「家族」です。

ビジネスで成功するためには、家族を喜ばせなさいということです。

 

そこに直接的な報酬は、ほとんどの場合、発生しません。

家族を喜ばせて、収入があがることはないように見えます。

 

でも、これを例えるなら

×1年後に好きなことを実現するためのブログを書くより

◎「コピペで月収100万」の作業を大事にしているのと同じです。

 

どちらが本質的かは一目瞭然です。

ビジネスの本質を理解すれば、大切にするべきものがわかると思います。

  • 子どもと一緒に遊ぶことで、子どもが喜ぶ
  • 家事をすることで、嫁が喜ぶ
  • 美味しいご飯を用意することで、旦那が喜ぶ

 

もちろん、直接的な利益につながるビジネスも大事ですが、

結果的に大きな利益を得るには、目の前の人を喜ばせることです。

 

これが、本来進むべきビジネスの第一歩目です。

お客さんを間違えている、よくある例

こんな店員がいたら、どう思いますか?

  • 新規客が来たときだけ、超笑顔
  • 常連客が呼んでも、なかなか来ない
  • 新規客にだけ、過剰サービス

 

そんな店員いる?って思うかもですが、結構います。

そして、こういったお店は大抵流行っていません。

一時的に賑わっていたとしても、1年後には潰れてたりします。

 

こういった対応は、完全に間違えています。

流行ったとしても、一過性のものにすぎません。

ビジネスで大事なことは、近い人ほど、身近な人ほど、大切にすることです。

それができなくなるくらい集客をしているということは、完全に過剰集客です。

サービスの質が落ちているのは、とても危険です。

飲食店なら、入場制限してでもサービスの質を落とさないことを重視するべきです。

 

身近な人に幸せをばらまき、豊かになってもらうことが、長い目で見て結果的にビジネスの成功につながります。

まとめ

  • お客さん=お金を払う人ではない
  • お客さん=目の前の人
  • 目の前の人、身近な人を喜ばせることが成功の秘訣
  • 短期的な利益を追うより、長期的に成功すること
  • 家族が、最も大事にするべきお客さん

ということでした。

実際に、この考えをもって、ビジネスで成功したり、家族との関係がよくなっている仲間がたくさん増えています。

ぜひビジネスをする上で、参考にしてもらえたらと思います。

では!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

[名前]畑中紫臣(しおみ)
[特徴]冬になると常夏の国へ逃亡する。超寒がり。マイペースで几帳面。2児のパパ。
[好きなもの]家族/旅/サッカー
[経歴]北大院卒 →会社員 →独立 →家族で世界一周
現在の仕事は、マーケティングコンサルタント/セミナー講師/ゲストハウス運営/メディア運営 など

目次