田舎暮らしの子育てメリットと田舎で子どもの英語力を育てる方法

ども、しおみです!

田舎暮らしの子育てについて知りたい!

という声をいただいたので、

  • 田舎子育てのメリットデメリット
  • なぜ田舎で子育てするのか?
  • 田舎で英語は喋れるようになるか?

このあたりについて、今日の記事で書こうと思います!

目次

田舎暮らしの子育てメリットデメリット

こちらは田舎暮らしのメリットデメリット。

あわせて読みたい
脱サラして地方移住するメリットデメリット。結論→今すぐ動いた方がいい ども、しおみです! 僕が地方移住して、早4年が経ちました。 僕は、圧倒的に都会より地方が好きです。 ただ、地方移住したい!という方は多いようですが、多くの不安が...

 

この記事にもあるように、田舎暮らしにはメリットデメリットがある。

子育てについても同じ。

つまり、田舎に行ったからといって、100%理想はあり得ない。

 

大事なのは、自分の方針・理念に「合う」場所を選ぶこと。

その中で、デメリットすらも楽しめる自分でいること。

(「自分で選ぶ → 言い訳しない」が大事!)

 

なので、今日の記事を読んでみて(いいとこも悪いとこも隠さないので)

「合うかも」って思ったら、ぜひ田舎暮らしを検討してもらえたら嬉しいです!

以下、田舎子育てのメリットデメリットを思いつくままに。

自然が遊び場(公園が少ない)

公園が少ないので、どうしても海や山が遊び場になる。

今は「TVゲーム」という選択肢もあるが、それでもやっぱり自然を相手に遊んでる子が多い。

年齢層が幅広い(同級生は少ない)

子どもたちが一緒に遊ぶ友達は、必ずしも同級生ではない。

同級生は少ないので。

近所のお兄ちゃん(お姉ちゃん)と遊んだり、

おじいちゃんおばあちゃんと遊んだりすることは多い。

コミュニケーション能力が高い

いろんな年齢層の人と関わるので、コミュニケーション能力は高くなりがち。

特に、年配の人との関わり方を知ってるのは、田舎ならでは。

教育機関が少ない

僕が住む島には、幼稚園・保育園はあわせて5つ。

小学校が1つ。中学校が1つ。高校が1つ。

高校まで島で完結するとはいえ、選択肢はないに等しい。

保育園は入りやすい(場合が多い)

待機児童はほとんどいないので、都会に比べるとかなり入りやすい。

実際、うちの子たちは、待機なしで入園できた。

選択肢が少ない(学校、習い事)

学校の選択肢がないだけでなく、習い事も選択肢が少ない。

島内だけでなく、島外での習い事も可能だが、通わせるには時間もお金もかかる。

教育レベルが低い

選択肢が少なくても、レベルが高いなら問題ない。

が、実際には、まだまだレベルが低いことが多いのが現状。

 

もう少し田舎移住がメジャーになってくれば、いい先生も田舎に来るようになるけど

それはまだもう少し先の話になりそう。

(場所によっては、すでに起き始めている)

情報が偏っている

特に学校は、情報が偏っている。

学校の先生も、ほとんど島から出たことないとかざらなので。

この辺が、都会からの移住者が浮いてしまう原因になってるのではないかと感じる。

役員になる確率が高い

子どもの数が少ないので、PTA会長とかになる確率は高い。

(いやなら断ってもいいけど笑)

知り合いが少ない

縁もゆかりもない場所への移住であれば、知り合いは少ない。

が、仲良くなってしまえば、心強い。

都会のような派閥みたいのは、あまり見受けられない。

同じ年齢くらいの子を持つ親同士なら、割とすぐに仲良くなれる。

助け合い社会(治安がいい)

同じ境遇の方達とは、仲良くなりやすいし、

そういう人たち同士で助け合っていくというのが田舎の文化。

野菜をお裾分けしあったり、子守を手伝ったり。

食育、アトピー、喘息にいい環境

外食が少ない。

自然が多い。空気がきれい。

野菜をお裾分けしてもらったり。

こういった日常を考えると、子どものアトピーや喘息にもいい環境と言える。

病院が少ない(遠い)

ただ、大きい病院が近くにないので要注意。

子育てのために田舎暮らしを選んだ3つの理由

僕たちは今、田舎(瀬戸内海の島)に住んでいる。

なぜかというと、特に大きい理由が3つ。

自分たちの子育て方針やライフスタイルを考慮して

  • 家賃
  • 食べ物
  • 英語

この3つが、田舎でないとメリットを得られないと考えたから。

家賃が安い

子育てをする上で大事にしているのは、リアリティー。

机上だけで学ぶのではなく、実体験を大事にしたいという方針。

こういった理由から、長期で海外にいくことが多い。

となると、家賃がネック。

 

大阪で、子どもが生まれる時、1LDKから3LDKに引っ越した。

たしかこのとき、家賃が7万→12万に跳ね上がったのを覚えている。

しかし、1ヶ月日本にいなくても、12万の家賃は払う必要がある

 

「この支出って必要?」

 

そう思って、田舎に拠点を置くことを決意。

家賃が安い&有効活用(ゲストハウス運営)ができるので、

無駄な支出どころか、収入にすらなる。

食べ物が美味しい&安全

都会にいて思うのは、スーパーの食べ物がとにかく美味しくない

これは決してスーパーに文句を言っているわけではなく(本当に)

仕方がないことだと思っている。

 

というのも、学生時代北海道に住んでいたが、とにかく海鮮が美味しい。

一方、東京にいるとき、何度か築地(日本中の美味しい海鮮が集まる)に行ったが、一度も美味しいと思ったことはない。

当たり前のことだけど、魚が揚がる現地で食べるのが一番美味しいということ。

 

「高い金を出したら美味しい」ではなく、

「生産地で食べたら美味しい」

しかも新鮮。生産者の想いやこだわりを知り、安全なものを選ぶこともできる。

 

都会にいると、これができない。

 

ありがたいことに(スーパーのおかげで)都会で北海道のホタテを食べることもできる。

が、本当に食べたいものとはちょっと違う。

 

食に対するこだわりは

仲間の「ししガール」が記事にしてくれてて、考え方が非常に近いのでぜひ読んでほしい!

こういった理由から、より生産地に近い田舎を選んだ。

英語が話せるようになる

もう1つの子育て方針は、「可能性を広げる」ということ。

子どもが、大きくなって何かを選択するときに、その選択肢を狭めることはしたくないなと。

 

そういった理由から、英語は必須であると考えている。

(子どもらが大人になる)20年後には英語ができないと話にならない。

そんな時代がきていると思うので。

 

実際、海外に行った時、つーちゃん(嫁)が英語で会話をしているのをみて痛感することがある。

日常会話は、通訳を通したり、Google翻訳に頼ったりすれば問題ない。

が、もっと深い話。想いや理念の話を世界中の人と話すとき、

機械や他人では、ニュアンスをうまく伝えることができない。

だから、本人が英語をネイティブレベルで話せる必要がある。

 

で、この英語コミュニケーションが田舎で得られるというのが僕の主張。

むしろ、逆じゃないか?と思われるかもしれないが

次の章を読めば、理解してもらえると思う。

田舎暮らしの子育てで英語力をアップする方法

田舎で英語力アップできると確信したきっかけ

さて、田舎は教育レベルが低いにも関わらず、子育てのために田舎行きを決意したきっかけがある。

それは、どこかでみた、岡山の兄弟の動画。

この兄弟は、まだ幼いがボランティアで、

外国人観光客向けに、英語で道案内をやっていた。

 

なるほど!!

 

海外に住まなくても、日本で英語力を身に付けることはできると!

そう確信したのです。

僕がゲストハウスを営む理由

そしてこれが、僕がゲストハウスを運営する1つの理由になっている。

自然と自分のもとに、外国人が集まってきてくれるので。笑

留学したことある人なら経験があるかもしれないが、

海外に住んでいても、結局周りは日本人だらけ。

一切英語を話せるようになりませんでした。は、よくある話。

 

だから、強制的に自分のもとに外国人が集まる仕組み。

それを「ゲストハウス」という形で実現した。

実際に、ゲストハウスNESTは、7割以上が外国人ゲストになっている。

(もちろん、意図的に)

実践!英語力アップなるか?!

長男も4歳になったので、早速ゲストとのコミュニケーションをスタート!

(日本語もまだまだだけど。笑)

 

レモネードを販売することに!

僕らが住む生口島は、レモンの生産量日本一。

そのレモンを使って、レモネードを作ったのです!(つーちゃんが)

 

いきなり外国人ゲスト相手は緊張するらしいので、最初のお客さんは日本人。

うちのスタッフくんが購入してくれました。

コミュニケーションはかなりあやしいですが、喜んでもらえました!

よくやった!えらいぞ!

 

そして、練習が終わった頃に、宿泊ゲストが到着!

今日はオーストラリアからのゲストです。

3人兄弟が、自分たちのお小遣いで1杯ずつ購入してくれました!

「美味しい!」って喜んでくれてましたよ。

 

やったー!

 

子ども店長も、英語でうまくお礼を言えました!

楽しかったようで、「明日もやるー!」と。

 

こんな感じで、英語を使ってゲストとコミュニケーションをとっていくことで

英語力アップは、間違いないでしょう!

工夫次第で、田舎でも生きた英語を学ぶことができるのです!

まとめ

しおみが思う、田舎子育てのメリットベスト3

  • 家賃が安い
  • 食べ物が美味しい&安全
  • 英語力アップ

田舎ではデメリットと思われがちなことも

工夫次第で、メリットにすることができるのです!

 

「田舎暮らし」楽しいですよ!

参考になれば幸いです!

では!

Have a good day!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

[名前]畑中紫臣(しおみ)
[特徴]冬になると常夏の国へ逃亡する。超寒がり。マイペースで几帳面。2児のパパ。
[好きなもの]家族/旅/サッカー
[経歴]北大院卒 →会社員 →独立 →家族で世界一周
現在の仕事は、マーケティングコンサルタント/セミナー講師/ゲストハウス運営/メディア運営 など

目次